てるみくらぶ、3年前から粉飾決算を行っていた!「詐欺!」「逮捕しろ」の声多数
経営破綻した旅行会社「てるみくらぶ」が少なくとも3年前から粉飾決算を繰り返していたことが分かりました。決算書は目的別に複数、作成されていたということです。
破産手続開始申立書によりますと、てるみくらぶは2014年9月期にはすでに大幅な赤字だったとみられますが、航空券の仕入れや営業にかかった費用を少なく計上することで、決算書では黒字を装っていたということです。また、最後の決算となった2016年9月期には、決算書のうえでは1億1000万円の営業黒字となっていますが、実際には15億円以上の赤字に陥っていたとみられます。さらに、関係者によりますと、融資を受ける銀行や旅行業の更新登録をする観光庁など、提出先によって内容の異なる複数の決算書を作成していたということです。
参照元:ヤフーニュース
経営破綻のてるみくらぶ 3年前から粉飾決算
参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170330-00000000-ann-soci
スポンサーリンク
名無しさん
2017/03/30 08:20
2017/03/30 08:20
なぜ、泣いてるの??
名無しさん
2017/03/30 08:14
2017/03/30 08:14
ほかにもありそうですね、安物には気を付けなければいけませんね。
名無しさん
2017/03/30 08:14
2017/03/30 08:14
3年前から粉飾決算って・・・
今年、内定取り消しされた皆さんも気の毒だけど
ヤフーニュースで見たけど、いくつかの企業から無試験で採用とか
救いの手があるよね。
けど、3年前に入社の人達は、そういう救いの手は
無いだろうから、実は彼らの方が気の毒なんじゃ。。。
今年、内定取り消しされた皆さんも気の毒だけど
ヤフーニュースで見たけど、いくつかの企業から無試験で採用とか
救いの手があるよね。
けど、3年前に入社の人達は、そういう救いの手は
無いだろうから、実は彼らの方が気の毒なんじゃ。。。
名無しさん
2017/03/30 08:17
2017/03/30 08:17
逮捕でしょうね
名無しさん
2017/03/30 08:09
2017/03/30 08:09
社長だから責任とるのは筋だけどこうなったのは誰のせい?幹部たちはどうなの?破産すれば終わりじゃないよね?捜査して逮捕じゃね?
名無しさん
2017/03/30 07:44
2017/03/30 07:44
迷惑BBA
名無しさん
2017/03/30 07:58
2017/03/30 07:58
あらら、新卒大量採用すりゃ、もっと赤字になるじゃん。
名無しさん
2017/03/30 08:48
2017/03/30 08:48
これは単なる破産では済まされない。
それと個人的に知りたいのは、会社は破産で倒産するが、社長は今までそれなりの給与をもらっていたと思うのだが、それはどうなるのだろう?
会社はなくなり従業員は路頭に迷い、利用者はもっと被害を被り、だけど社長や役員の財産はたっぷり残るのでは、誰も納得できないよな。
名無しさん
2017/03/30 08:20
2017/03/30 08:20
旅行会社は仮の姿、本当の姿はスナックバー、それがてるみクラブです。
名無しさん
2017/03/30 08:31
2017/03/30 08:31
もう容疑者名義にすべきだ。
名無しさん
2017/03/30 08:32
2017/03/30 08:32
将来のある新卒内定者が気の毒。
名無しさん
2017/03/30 08:40
2017/03/30 08:40
行き当りばったり
破滅人生まっしぐら。
周りの意見なんて聞かなかったんだろうなぁ。
今でも、本気で被害者のことなんて考えてないだろうなぁ。
自滅。自業自得。
破滅人生まっしぐら。
周りの意見なんて聞かなかったんだろうなぁ。
今でも、本気で被害者のことなんて考えてないだろうなぁ。
自滅。自業自得。
名無しさん
2017/03/30 08:19
2017/03/30 08:19
こんな事が実際に起こるんですね。
映画「男はつらいよ」でも旅行代理店がお金持ち逃げする場面がありました!
映画「男はつらいよ」でも旅行代理店がお金持ち逃げする場面がありました!
名無しさん
2017/03/30 07:39
2017/03/30 07:39
これでも会社更生するの?
ほんとに?
ほんとに?
名無しさん
2017/03/30 08:15
2017/03/30 08:15
てるみクラブの格安ツアーを掲載していた旅行比較サイトはなんの責任もないのか?
載せるにあたって審査とかないの?
載せるにあたって審査とかないの?
名無しさん
2017/03/30 08:41
2017/03/30 08:41
資金繰りの悪化は、大変だったのは分かるが
完璧すぎる確信犯。刑事処分になるべ。
完璧すぎる確信犯。刑事処分になるべ。
名無しさん
2017/03/30 07:44
2017/03/30 07:44
情報バラエティーで弁護士も言ってたけど、刑事でも民事でもどうすることも出来ないんだよね。刑事で詐欺罪問われてもの刑罰は数年の懲役だし、民事では破産してるので、賠償金は事実上取れない。被害者は泣き寝入り刷る他無いからな。本当に損を刷るのは何時も消費者なんだよ。
名無しさん
2017/03/30 08:27
2017/03/30 08:27
腹は真っ黒、会社は真っ赤、目はブルー
名無しさん
2017/03/30 07:38
2017/03/30 07:38
まず銀行から訴えられるね。
加えて、昔に破産した富山の生産技術ってところも銀行から経営者個人に対して債権者破産の申立してたよね。
加えて、昔に破産した富山の生産技術ってところも銀行から経営者個人に対して債権者破産の申立してたよね。
名無しさん
2017/03/30 07:48
2017/03/30 07:48
今となっては
一人でも良心のある社員がいれば
一人でも良心のある社員がいれば
名無しさん
2017/03/30 07:57
2017/03/30 07:57
自分で手配するのも業者通すのも値段変わらないって気付いたから長いこと自分でアレンジしてる
随分早い段階から予約してる人が多いみたいだから、なおさら自分で手配すれば良いのにって思うけど
随分早い段階から予約してる人が多いみたいだから、なおさら自分で手配すれば良いのにって思うけど
名無しさん
2017/03/30 08:02
2017/03/30 08:02
オレオレ詐欺と何が違うのか
名無しさん
2017/03/30 08:47
2017/03/30 08:47
東芝よりはるかに少ないから無罪だね
名無しさん
2017/03/30 08:13
2017/03/30 08:13
どういう判断で新聞広告打ち続けてたのかがわかんない。
100億以上の負債があっても立て直せると本気で思ってたんだろうか
100億以上の負債があっても立て直せると本気で思ってたんだろうか
名無しさん
2017/03/30 07:38
2017/03/30 07:38
これは完全に計画詐欺ですね。
代表や役員、会計士の身辺をもっと
洗って、必ず海外送金や隠し財産は
あるのでは?
こんな会社を野放しにしていた国にも
責任はある。
国税局が介入して下さい。
前代未聞の悪徳会社です。
代表や役員、会計士の身辺をもっと
洗って、必ず海外送金や隠し財産は
あるのでは?
こんな会社を野放しにしていた国にも
責任はある。
国税局が介入して下さい。
前代未聞の悪徳会社です。
名無しさん
2017/03/30 07:51
2017/03/30 07:51
酷い会社だな。
名無しさん
2017/03/30 08:46
2017/03/30 08:46
デフレから脱却出来てない今 これからも こんな業者は増えそう・・・
名無しさん
2017/03/30 08:18
2017/03/30 08:18
てるみくらぶはここまで頑張った。旅行申し込み者が激安に目が眩んだためで、仕方ない。
名無しさん
2017/03/30 08:15
2017/03/30 08:15
この社長は、腹の中で笑ってるはず(╬⁽⁽⁰⁾⁾Д⁽⁽⁰⁾⁾)
名無しさん
2017/03/30 08:32
2017/03/30 08:32
詐欺だったという事だな?
名無しさん
2017/03/30 08:16
2017/03/30 08:16
逮捕すべき。
名無しさん
2017/03/30 07:34
2017/03/30 07:34
はい有罪。
名無しさん
2017/03/30 08:47
2017/03/30 08:47
普通、有り金持って海外にトンズラでしょう。厚化粧で記者会見は立派というか…(;゚д゚)
名無しさん
2017/03/30 07:40
2017/03/30 07:40
この社長は、過去にもいくつかの会社で同じようなことをやったことがある。業界では要注意人物。
名無しさん
2017/03/30 07:51
2017/03/30 07:51
中小だと粉飾してる会社は結構あるよね
スポンサーリンク
名無しさん
2017/03/30 08:26
2017/03/30 08:26
内定者、旅行の申込みをして不履行の人は、告訴していいと思う。
名無しさん
2017/03/30 07:26
2017/03/30 07:26
計画倒産が用意周到に行われていた
という裏付けが1つ増えた、新たな驚きはない
という裏付けが1つ増えた、新たな驚きはない
名無しさん
2017/03/30 08:29
2017/03/30 08:29
会計事務所も共謀かな?
名無しさん
2017/03/30 07:54
2017/03/30 07:54
こんな状態で新卒採用してたの?
人の人生をなんだと思ってるの。
人の人生をなんだと思ってるの。
名無しさん
2017/03/30 07:58
2017/03/30 07:58
驚いた振り、しといた方が良い?
名無しさん
2017/03/30 08:01
2017/03/30 08:01
このような状況で直前まで募集をしていたとなると、意図的な詐欺かもしれません。
名無しさん
2017/03/30 07:31
2017/03/30 07:31
酷いどころの騒ぎじゃない。
名無しさん
2017/03/30 08:07
2017/03/30 08:07
もう三年前から破綻していて粉飾決算して融資を受け自転車操業状態だったのですね。それでなぜコストのかかる社員募集をしていたのかが不思議です。
名無しさん
2017/03/30 08:12
2017/03/30 08:12
まだまだ出てくる。
名無しさん
2017/03/30 07:56
2017/03/30 07:56
批判が出るのは当然だけど
僕は社長業や経営者に近い立場になった経験があるから、こう思うんです。
すごく辛い感じ、
真面目な人ほどそうかな
相談する人も少ないし、常に孤独
多分少数者の意見だとは思うけど
そういう人もいる
僕は社長業や経営者に近い立場になった経験があるから、こう思うんです。
すごく辛い感じ、
真面目な人ほどそうかな
相談する人も少ないし、常に孤独
多分少数者の意見だとは思うけど
そういう人もいる
名無しさん
2017/03/30 07:45
2017/03/30 07:45
殺人事件ではないが
許してはいけない事件だと思う
許してはいけない事件だと思う
名無しさん
2017/03/30 07:26
2017/03/30 07:26
逮捕だな
名無しさん
2017/03/30 07:54
2017/03/30 07:54
社長隠し金どうしたん?
名無しさん
2017/03/30 07:27
2017/03/30 07:27
もう、客から騙し取った大金は隠してあるから大丈夫。
しばらく土下座行脚をすれば、後に待ってるパラダイスってか。
しばらく土下座行脚をすれば、後に待ってるパラダイスってか。
名無しさん
2017/03/30 08:09
2017/03/30 08:09
経営陣の隠し資産調査はどうですか?
名無しさん
2017/03/30 07:37
2017/03/30 07:37
悪意のある確信犯。
名無しさん
2017/03/30 08:48
2017/03/30 08:48
破産宣告で簡単に人生リセットは許さない!
名無しさん
2017/03/30 07:53
2017/03/30 07:53
やっぱり真っ黒じゃねーか!
名無しさん
2017/03/30 08:08
2017/03/30 08:08
提出先によって決算書を複数使い分けるとか言うけど何でそんな事できるの?
個人事業主だけど、銀行など金融機関に提出する際には税務署に届けた事を証明するもの、直接申告した場合は税務署印のあるもの、ネット申告の場合は送信受領メールの添付を求られるけど。
法人だとそういうこと出来るの?
個人事業主だけど、銀行など金融機関に提出する際には税務署に届けた事を証明するもの、直接申告した場合は税務署印のあるもの、ネット申告の場合は送信受領メールの添付を求られるけど。
法人だとそういうこと出来るの?
名無しさん
2017/03/30 07:26
2017/03/30 07:26
粉飾って、やっぱり詐欺じゃん。
名無しさん
2017/03/30 07:45
2017/03/30 07:45
逮捕
名無しさん
2017/03/30 08:27
2017/03/30 08:27
うーん、、、。
名無しさん
2017/03/30 08:43
2017/03/30 08:43
和牛商法の件を思い出すなあ。
名無しさん
2017/03/30 06:46
2017/03/30 06:46
色々な部分でtellmeだったと…
名無しさん
2017/03/30 07:57
2017/03/30 07:57
格安はどこかで無理がでる。あげくのはてに自分に跳ね返ってくる。せっかくお客さんの為にしたのに、無理が効かなくなり犯罪者になる。しっかり利益とるか、駄目だと思ったらすぐに会社たたまないと。
名無しさん
2017/03/30 08:00
2017/03/30 08:00
逮捕
名無しさん
2017/03/30 07:46
2017/03/30 07:46
粉飾決算は詐欺だ。企業は社会の公器なんだからあまりにも大きな嘘は
容認できない。融資先の銀行の人間ならこの会社は決算粉飾してて資金繰りはきついからここで買うのは控えようかとわかるけど、一般ピープルがわかるはずがない。メイン銀行の内部格付け結果を一般消費者にも公表できるようにして、事前に取引の安全性がわかるようにするしかないね。
容認できない。融資先の銀行の人間ならこの会社は決算粉飾してて資金繰りはきついからここで買うのは控えようかとわかるけど、一般ピープルがわかるはずがない。メイン銀行の内部格付け結果を一般消費者にも公表できるようにして、事前に取引の安全性がわかるようにするしかないね。
名無しさん
2017/03/30 07:23
2017/03/30 07:23
会社の名前が良くなかった。グラブテルミーにしとけば良かったなー
名無しさん
2017/03/30 08:34
2017/03/30 08:34
粉飾して泣いたならあれは演技だ
名無しさん
2017/03/30 08:10
2017/03/30 08:10
確かにこの段末で、旅行に行けなかった旅行者は、被害者だがそれまでの旅行者は利益者でも有る。
本当の被害者は、この事で費用の支払いを受けられないこの業者の旅行を請け負った人たちですよ。
本当の被害者は、この事で費用の支払いを受けられないこの業者の旅行を請け負った人たちですよ。
名無しさん
2017/03/30 07:29
2017/03/30 07:29
逮捕
名無しさん
2017/03/30 08:17
2017/03/30 08:17
逮捕!
名無しさん
2017/03/30 08:07
2017/03/30 08:07
破産前には誰も犠牲にならないようにすれば良かったのにな。
名無しさん
2017/03/30 07:35
2017/03/30 07:35
新聞の広告料金の高さも着目したい
名無しさん
2017/03/30 08:28
2017/03/30 08:28
絶対泣いてないし。
名無しさん
2017/03/30 07:56
2017/03/30 07:56
倒産しても経営者は痛手を負わずに済む場合がある。そのしわ寄せが、従業員や顧客に及ぶ。経営者は看板を変えて商売を始めれば痛くもないだろう。
名無しさん
2017/03/30 08:01
2017/03/30 08:01
特別背任罪?
スポンサーリンク
名無しさん
2017/03/30 08:28
2017/03/30 08:28
悪質もここまで度を超えると引くわ…。。
名無しさん
2017/03/30 06:54
2017/03/30 06:54
やっぱり。東芝といい日本ってこんなだったっけ、と情けなくなるな。
名無しさん
2017/03/30 08:35
2017/03/30 08:35
氷山の一角
名無しさん
2017/03/30 08:11
2017/03/30 08:11
普通なら所得を隠すのが脱税だか、経費を隠すとは。どちらも悪い事だ!
名無しさん
2017/03/30 08:41
2017/03/30 08:41
人から騙しとった金で再建でもできると思っていたのか。愚かだ。
名無しさん
2017/03/30 08:08
2017/03/30 08:08
粉飾を見抜けない会計士はいらない。
名無しさん
2017/03/30 07:25
2017/03/30 07:25
完全に詐欺だね。
名無しさん
2017/03/30 08:05
2017/03/30 08:05
帰国出来ない旅行者に万が一の事があったら。。。間接的な殺人犯じゃないか。
名無しさん
2017/03/30 08:28
2017/03/30 08:28
恐ろしい女社長だ。
名無しさん
2017/03/30 07:31
2017/03/30 07:31
うわー。
名無しさん
2017/03/30 07:29
2017/03/30 07:29
逮捕しましょう。
名無しさん
2017/03/30 07:23
2017/03/30 07:23
どこも同じ。知って加担した社員も自己保身の点では経営者と同罪。顧客に対して職業人としての責任感無さすぎ。
名無しさん
2017/03/30 08:09
2017/03/30 08:09
完全に詐欺でしょ
名無しさん
2017/03/30 07:47
2017/03/30 07:47
自転車操業と粉飾決算、赤字で倒産
まっしぐらな経営、客に現金支払いをさせ
借金と運営に回していたみたいだね!
格安旅行パッケージには無理があるという
ことだ、
まっしぐらな経営、客に現金支払いをさせ
借金と運営に回していたみたいだね!
格安旅行パッケージには無理があるという
ことだ、
名無しさん
2017/03/30 07:40
2017/03/30 07:40
なかなかの美人。若い時は相当ブイブイしていたんだろう。
名無しさん
2017/03/30 07:26
2017/03/30 07:26
この社長は逮捕だな
名無しさん
2017/03/30 07:25
2017/03/30 07:25
今後の旅行は大手か自分で手配するかのいずれかだな。
旅行者以上に、内定者や若手社員が可哀想。
旅行者以上に、内定者や若手社員が可哀想。
名無しさん
2017/03/30 08:16
2017/03/30 08:16
山田容疑者
名無しさん
2017/03/30 08:26
2017/03/30 08:26
あまりに悪質。社長や親族の財産を調べて被害にあった方々にしっかり返してあげて欲しい。こういう輩は、必ず財産隠ししてるから。倒産と言っても、数億位隠してるはず。
名無しさん
2017/03/30 08:46
2017/03/30 08:46
アベノミクスのせいだ。
名無しさん
2017/03/30 07:25
2017/03/30 07:25
社長は処刑でいーんじゃない?
日本は詐欺罪に甘すぎるよ。
被害者の中には人生がメチャクチャになった人がいるかもしれない。
日本は詐欺罪に甘すぎるよ。
被害者の中には人生がメチャクチャになった人がいるかもしれない。
名無しさん
2017/03/30 07:33
2017/03/30 07:33
コレが詐欺に当たらないなら、計画倒産を容認することになる。
名無しさん
2017/03/30 08:29
2017/03/30 08:29
保証協会や銀行からも
ここの経営陣は
訴えられるんじゃない。
これは詐欺でしかない。
ここの経営陣は
訴えられるんじゃない。
これは詐欺でしかない。
名無しさん
2017/03/30 07:24
2017/03/30 07:24
完全に詐欺だよね
名無しさん
2017/03/30 07:34
2017/03/30 07:34
これはもう、計画倒産としか考えられない、悪質だな。
名無しさん
2017/03/30 08:17
2017/03/30 08:17
計画通りの倒産か
名無しさん
2017/03/30 07:37
2017/03/30 07:37
これは決算書を受け取った側の怠慢もあるね。
普通は3ヶ年の納税証明書も求めるハズだけど。
3ヶ年にすれば↓みたいのが出来ないからね。
税務署に黒字決算書→銀行黒字決算書→税務署に赤字だったと還付を求める
普通は3ヶ年の納税証明書も求めるハズだけど。
3ヶ年にすれば↓みたいのが出来ないからね。
税務署に黒字決算書→銀行黒字決算書→税務署に赤字だったと還付を求める
名無しさん
2017/03/30 08:44
2017/03/30 08:44
これで、格安=ダメ会社。と植え付けられるのが怖い。
この人、自分の保身ばかりに走っている感じが凄い。
「自力で対処してもらうしか。」
がすべてを物語ってます。
隣に座ってる弁護士?がいけしゃあしゃあと
「まあ、払ったお金は1%戻ってくる感じですね。」
と全く誠意が感じられないのも。これはここで終わらせるべきじゃないと思う。
この人、自分の保身ばかりに走っている感じが凄い。
「自力で対処してもらうしか。」
がすべてを物語ってます。
隣に座ってる弁護士?がいけしゃあしゃあと
「まあ、払ったお金は1%戻ってくる感じですね。」
と全く誠意が感じられないのも。これはここで終わらせるべきじゃないと思う。
名無しさん
2017/03/30 07:47
2017/03/30 07:47
もはや詐欺だな。額もちょっと間違えましたのレベルじゃないし。
名無しさん
2017/03/30 06:45
2017/03/30 06:45
いとおてるみと関係はないのでしょうか。
名無しさん
2017/03/30 08:00
2017/03/30 08:00
前から赤字なのにって、詐欺でしょ。私達にとったら旅行は楽しみにするもので特別なイベント。申し込んだ人、今現在言ってる人の気持ちを考えると、被害にあってない私でもハラワタが煮えくりかえります。私財投げ打ってでも返金してよって思う。
名無しさん
2017/03/30 08:30
2017/03/30 08:30
何事にも安全は最優先される。
ホテルもガイドも居ない状態を旅先で路頭に迷わせた旅行者はどうなる。
金儲けを優先した末路が自分勝手すぎる。
ホテルもガイドも居ない状態を旅先で路頭に迷わせた旅行者はどうなる。
金儲けを優先した末路が自分勝手すぎる。
名無しさん
2017/03/30 07:29
2017/03/30 07:29
この社長なら当然やると思った。
名無しさん
2017/03/30 08:24
2017/03/30 08:24
主文。被告を極刑に処す。
名無しさん
2017/03/30 07:41
2017/03/30 07:41
粉飾で、逃れると思っていたのか?
大概、代表付く人は、潰れても良いよう、隠れて貯めとくもんだよねーー
新人社員取っていたんだよねーー
外見は良くして・・・・・・これではねーー
大概、代表付く人は、潰れても良いよう、隠れて貯めとくもんだよねーー
新人社員取っていたんだよねーー
外見は良くして・・・・・・これではねーー
名無しさん
2017/03/30 06:42
2017/03/30 06:42
決算書が提出先に拠って三種類出されていたなんて、まるで森友と一緒だな。三年前からと言う事はこちらが先か。 資金繰りに厳しい会社になると、考える事は同じなんだな。
名無しさん
2017/03/30 07:29
2017/03/30 07:29
金隠してるやろ
名無しさん
2017/03/30 08:50
2017/03/30 08:50
一度でも粉飾をするとやめられない。嘘を隠すための嘘を続けなければならなくなる。そうこうしているうちに感覚が麻痺してしまったのでしょうか。
名無しさん
2017/03/30 08:23
2017/03/30 08:23
ど悪党。
名無しさん
2017/03/30 07:40
2017/03/30 07:40
完全に刑事犯罪だな。本質は東芝と一緒。
スポンサーリンク
「経済」カテゴリーの関連記事
会社の体力は、営業状態や売上げ規模等ではなく、資産状況でしかわかりません。東芝のニュースによく出てくる「債務超過」とは、借金(債務)が、資本を上回った状態です。つまり、債務超過の状態で、会社を清算したとすれば、その超過分は、債権者の損害となります。東芝は現在1兆円程度の債務超過のようですが、2兆円とも言われる半導体事業という巨額の含み資産があるので、これらを上手く処理できれば、とりあえずの債務超過が解消し、債権者に損は発生しません。しかし、テルミークラブには、自社ビルすら無いようですから、とても100億以上の純資産は無く、どこからも、旅行代金を前払いした、旅行者等債権者に払える資金など無く、旅行者はほぼ丸損確定です。
資産状況がわかる貸借対照表は毎年作成するので、債務超過状態にいつ陥り、その後超過額がどのように増減して行ったのかは、社長は当然知っていたはずです。
不良販売代金など基本的に発生しない旅行業者に、150億もの損害がある日突然ではないとしても、一年以内に発生するとは常識的にも考えられません。とうてい返せる当ても無いのに、旅行者から旅行代金の前受け(借金)を取っていたのですから、詐欺以外の何者でもありません。
その意味で、先日の社長の会見での釈明は、嘘八百です。営業方法の転換が上手くいかなかったのが原因で破綻したとしても、そんなことはどちらでもよく、問題は、「仕入れるあても無い飛行機のチケットやホテル宿泊権利等の『売り物』を空売りした」点にあり、こういう行為は完全に実質的には詐欺であるとの一点です。
森友問題同様、本質的な或いは重要な問題は少なく語り、枝葉の問題を多く語る方法で、マスコミは我々を欺きます。トランプではないが、フェイクニュースに要注意!